グループ

カートの中身を見る

カートの中に商品はありません

メールマガジン

メールアドレスを入力してください。


  • ・読むとプレゼントが当たるチャンス
  • ・水草育成コラムの配信
  • ・送料無料など読者限定セール
  • ・読者限定クーポン券
  • ・読者先行新入荷商品のご案内

モバイル

売れ筋商品

Feed

国産無農薬 アルテルナンテラリラキナ(5本) 水上葉



店長からのアドバイス


  店長のおすすめポイント☆★

アルテルナンテラ・リラチナはアルテルナンテラ・レインキーの改良種で、赤い有茎の水草の中では、育成が比較的やさしい種類です。「レッドカージナリス」、「レッドロベリア」、「A・ロサエフォリア」などとも呼ばれます。水中葉はワインレッドになり大型化します。 二酸化炭素(Co2)添加あった方が無難です。水上葉は緑色ですが、水中で育てていると、とても美しい赤い色彩になります。同じような種に改良前の「アルテルナンテラ・レインキー」という水草がありますが、全体に太く、水上では葉裏と茎は赤く、葉は太いので区別できます。中景から後景にかけて5~6本以上のグループにして区画にまとめて植えると見栄えがよいでしょう。比較的大型な種類ですので抜群の存在感を出すこともできます。アクアリウムでは項芽を傾斜状に揃えて植えると視党的効果が高いレイアウトになります。
当店のアルテルナンテラリラキナは、国産の無農薬ですので安心してお使いいただけます。また、新鮮さが違います。

  ここに注意して育てましょう☆★

比較的丈夫な水草で幅広い環境に耐える丈大な性質をもちますが、水質があまりにもアルカリ性に傾くと頂葉部からちぎれて枯れてしまいます。より綺麗に育てるためには二酸化炭素の添加や底床添加肥料が最も効果的で、水草の根元に固形の肥料を与えることも効果があります。肥料分が少ないとピンク色に葉がなることがあります。美しいですが不健康なサインとして認識しておいてください。また、二酸化炭素も添加しすぎる節間が伸びますので注意してください。植栽時に注意していただきたいことは、植える部分の茎が傷ついてしまうとその部分が溶けてしまい水草が浮くことがありますので注意して植えてください。浮かぶ場合、植えなおせば大丈夫です。



◆ワインレッドがキレイ◆
国産無農薬 アルテルナンテラリラキナ(5本) 水上葉
育成難易度 普通
販売単位 5本
原産 南米・南アメリカ・ブラジル南部
形態 有茎種
推奨水槽 30cm~
光量(60cm水槽) 1~3灯(20~60W)
二酸化炭素
(CO2)量
(60cm水槽)
1秒1滴
水質 弱酸性~弱アルカリ性、中硬水
pH(水素イオン指数) 5~7
GH(全硬度) 4~8
KH(炭酸硬度) 2~6
温度 20~28度
底砂 ソイル、砂、大磯 
植栽位置 中景、後景
成長速度 遅め
増殖方法 差し戻し
肥料 底床固形肥料
トリミング方法 ・差し戻しとは、長くなった部分を切り差し戻すことをいいます。茎の途中の節に根が出ている場合はその場所で切るのが1つの目安になります。切断する位置は茎の節の下から5~7mmほどの所になります。切り取った上の部分を底床に植えて固定すれば、やがて根付きます。残った下部もまた同様に底床に植えて固定すれば、やがて脇芽を出して増やせます。ただし、下葉が影になって黄色くなったり枯れてしまっている場合は思い切って捨ててしまいましょう。側枝を作る場合も多く、側枝が水面まで伸びてきたら、また茎節の下5~7mmの位置でカットして床砂に植えます。こうして簡単にどんどん増やすことができます。
注意 ・商品画像はイメージになります。
・水草の状態によりサイズは写真と異なることがございます。
・ポットの画像でもポットから外した状態で送らせていただくことがございます。
・育成環境は一例です。この環境下で必ずしも綺麗に育つことを確約するものではございません。



 イイ水草市場でご購入される前の注意事項
   

◆在庫について  ◆無農薬について  ◆お取り寄せについて  ◆商品のお取り置きについて

◆ご購入前の注意事項  ◆ご購入について


定価 539円(税込)

この商品を買った人はこんな商品も買っています

ピックアップ商品